2017年に開催した美味しいはちみつコンテスト「第3回ハニー・オブ・ザ・イヤー」海外産部門で最優秀賞を受賞したのはNANA HONEY様【龍眼はちみつ】でした。ナナハニー代表の黄娜娜(コウ・ナナ)さんに河村がインタビューを行いました。
※受賞者インタビューは順次掲載予定です
※「ハニー・オブ・ザ・イヤー」とは ⇒ こちら
※2024年のエントリー概要(4/26締切) ⇒ こちら
河村:受賞した瞬間を覚えていますか?
ナナさん:嬉しくて舞い上がりました。台湾で自身が子供の頃から普段食べていた龍眼はちみつが、日本のコンテストで最優秀賞に選ばれ、皆さんに認められたことで、台湾と日本の架け橋になる大きな一歩になりました。
河村:龍眼はちみつとは、どんなはちみつですか?
ナナさん:龍眼はちみつとは台湾で人気の果実、龍眼の花の蜜から採取したはちみつです。まるでアールグレイの紅茶のような香りと赤ワインを彷彿とさせる後味の余韻が特徴です。フルーティーで綺麗な琥珀色をしています。美容にも活用くださるリピーターの方もいらっしゃいます。
河村:ドライフルーツや特別な梅を配合した、はちみつ加工品も人気ですね。
ナナさん:美薬膳はちみつは、龍眼はちみつと5つのパワーフード、いちじく・クコの実・龍眼肉・ナツメ・梅干しで織りなす最高の組み合わせの、食べる薬膳はちみつです。
龍眼梅はちみつは、有機低農薬で育てた千葉県柏産の梅を収穫し、昔ながらの製法で丁寧に作られた27年ものの梅干しをペースト状にしてブレンドしています。
河村:ナナさんが輸入を始めるようになった経緯は?
ナナさん:私は小さい頃からはちみつを食べて育ちました。日本で暮らすようになり、日本人の友人たちを招いて手料理を振る舞う時にもこのはちみつを使った料理を食べてもらっていました。すると「美味しいはちみつだね!」や「食べたことない味だね!」と褒めてくだることが本当に多くありました。そこで私はハッとして、この味を日本の皆さんに知っていただく事が私の使命なのだと確信し、輸入を始めました。
河村:受賞を受けて販路は広がりましたか?
ナナさん:はちみつ愛好家の方々に龍眼はちみつ専門店「NANA HONEY」を認知して頂きました。
河村:はちみつテイスティング講座の教材としても、紅茶のような風味がたいへん人気があります。昨年4年ぶりに開催したはちみつフェスタ2023では、ご出店ありがとうございました。久しぶりのご出店はいかがでしたか?
ナナさん:NANA HONEYを目指して来てくださったお客様が何人もいらっしゃってとても嬉しかったです。試食用のスプーン1000本もなくなり、他のお店から分けていただくような状態でした。スタッフ4人体制でもてんてこ舞いでした。そんななか、お客様もスタッフもずっと笑顔だったのが印象に残りました。
河村:今年もご出店ありがとうございます。夏が楽しみです。それでは今年やこれからの取り組みや抱負をお聞かせください。
ナナさん:これからも、マルシェなどイベントの参加やSNSの発信を通して台湾の美味しいはちみつを多くの方々に知ってもらい、台湾と日本の大きな架け橋を築いていきます。
【NANA HONEY】龍眼はちみつ
⇒ https://nanahoney.com/
ナナさんに龍眼はちみつを使った作りやすいおすすめレシピを伺いました。
〈龍眼と梅の炭酸ジュース〉
[材料]NANA HONEY 龍眼はちみつ/梅干し/炭酸水
[作り方]それぞれ、お好みの量を合わせる
〈クリームチーズ味噌ディップ〉
[材料]NANAHONEY梅はちみつ 小さじ1/白味噌 大さじ1/クリームチーズ 60g
[作り方]材料を混ぜ合わせるだけ
〈美薬膳はちみつ入り春巻き揚げ〉
[材料]NANAHONEY美薬膳はちみつ 大さじ2/クリームチーズ 50g/春巻きの皮 4枚/オイル 適量
[作り方]春巻きの皮ではちみつとクリームチーズを包み、オイルで表面がキツネ色になるまで揚げる